210407 クリンソウを見たくて丹波篠山の御嶽・小金ケ嶽に出かけたけれど時期早尚でした
https://flic.kr/p/2kRpzcm https://live.staticflickr.com/65535/51098578686_0cf4893c94_k.jpg
小金ケ嶽山頂
https://flic.kr/p/2kRskZ5 https://live.staticflickr.com/65535/51099119578_1a961d85d4_k.jpg
小金ケ嶽山頂手前で見かけたバイカオウレン
行った日:2021年4月6日(火)・晴のち曇り・単独
自宅06:14 = <新御堂・中央環状線・国道173号・国道372号> = 08:10 小金口 08:18 ~ 08:27御嶽登山口 ~ 08:37尾根出合い ~ 09:05鳥居堂跡 ~ 09:22クリンソウ自生地 ~ 09:32大岳寺跡 ~ 10:11御嶽(小休止)10:34 ~ 11:11大タワ ~ 12:12小金ケ嶽 12:26 ~ 13:05福泉寺跡 ~ 13:40小金ケ嶽登山口 ~ 13:47小金口 13:50 = <国道372号・国道176号> = 14:20 ぐりーんぱれっと 14:50= <国道176号・舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口I.C.」・中国道・阪神高速池田線> = 16:10自宅
https://flic.kr/p/2kRw6qH https://live.staticflickr.com/65535/51099851053_03db263108_h.jpg
https://flic.kr/p/2kRtJsq https://live.staticflickr.com/65535/51099390284_434c5f5cc1_h.jpg
敬愛するAさんが、3月中旬に篠山の三岳と小金ケ岳に行かれたブログを拝見しました。 私はクリンソウを目にしたことがなかったので、クリンソウは4月中旬には咲き始めるようだけれど今年は桜もツツジも早そうなので出かけてみました。篠山市大宮下の国道176号沿で「ぐりーんぱれっと」を営む高校ギター部の後輩・赤松君夫婦に久しぶりに会えるのも楽しみです。
/icons/-.icon
今回往きは高速料金を節約するために池田市から国道173号と国道372号を利用して、2時間で小金口のソーラーパネルの前に到着。
https://flic.kr/p/2kRsn9e https://live.staticflickr.com/65535/51099123473_dfcf905fd2_k.jpg
https://flic.kr/p/2kRtHXy https://live.staticflickr.com/65535/51099388610_fbabde10fa_k.jpg
御嶽登山口は民家の横を入っていき、畦道がすぐに終わって金網扉を開けて登山開始です。
https://flic.kr/p/2kRpA7N https://live.staticflickr.com/65535/51098581786_8cf056ce81_k.jpg
https://flic.kr/p/2kRq5U8 https://live.staticflickr.com/65535/51098678607_2c4c4488e7_k.jpg
尾根道まで上がると、歩きやすい登山道です。
https://flic.kr/p/2kRpzY1 https://live.staticflickr.com/65535/51098581276_8a1bede6be_k.jpg
鳥居堂跡
https://flic.kr/p/2kRsmPB https://live.staticflickr.com/65535/51099122393_d08baf3505_k.jpg
山椿。登山道に椿があちらこちらに落ちていました。
https://flic.kr/p/2kRpzU8 https://live.staticflickr.com/65535/51098581051_bd42e934d8_k.jpg
クリンソウ自生地。開花はまだまだ先のようです。
https://flic.kr/p/2kRq5KR https://live.staticflickr.com/65535/51098678127_1f1dfcb4c3_k.jpg
大岳寺跡
https://flic.kr/p/2kRq5Gu https://live.staticflickr.com/65535/51098677932_9ac4652746_k.jpg
ヤマスミレ?
https://flic.kr/p/2kRpZqj https://live.staticflickr.com/65535/51098660174_6dc678db10_k.jpg
ここらあたりから大きな岩が現れた急坂を登ります。
https://flic.kr/p/2kRtHpp https://live.staticflickr.com/65535/51099386745_358c24a33e_k.jpg
振り返って、車を止めた小金口周辺をパチリ
https://flic.kr/p/2kRq5A7 https://live.staticflickr.com/65535/51098677562_753fdac794_k.jpg
登ってきた尾根道
https://flic.kr/p/2kRpzxM https://live.staticflickr.com/65535/51098579871_484c9d5e33_k.jpg
御嶽山頂に到着。北方向の景色。
https://flic.kr/p/2kRpYCx https://live.staticflickr.com/65535/51098657519_8eb61eaa12_k.jpg
御嶽山頂のアセビ。このあと御嶽山頂から少し東へ歩いた尾根にアセビがたくさんありました。
https://flic.kr/p/2kRpZ2J https://live.staticflickr.com/65535/51098658864_c3856a0718_k.jpg
https://flic.kr/p/2kRpYcH https://live.staticflickr.com/65535/51098656079_26363a4532_k.jpg
コーヒーとセブン・イレブンで買った三元豚のサンドイッチを頬張って休憩です。
https://flic.kr/p/2kRtHhv https://live.staticflickr.com/65535/51099386345_f3275b4711_k.jpg
山頂横の古い石組みの祠
https://flic.kr/p/2kRsmka https://live.staticflickr.com/65535/51099120743_4eddeb9350_k.jpg
https://flic.kr/p/2kRpzoy https://live.staticflickr.com/65535/51098579336_2d5d12466f_k.jpg
細い樹木の先に芽が吹き出しています。何の木なんでしょうね?
https://flic.kr/p/2kRpzks https://live.staticflickr.com/65535/51098579156_beaf5d2a92_k.jpg
一本だけ目についた梅桃(ユスラウメ)?
https://flic.kr/p/2kRq5ah https://live.staticflickr.com/65535/51098676122_3383a54e87_k.jpg
大タワの駐車場が見えてきました。
https://flic.kr/p/2kRpYeG https://live.staticflickr.com/65535/51098656194_26a6fcfe13_k.jpg
降ってきた階段
https://flic.kr/p/2kRsmdg https://live.staticflickr.com/65535/51099120343_a74e10de6f_k.jpg
https://flic.kr/p/2kRpYPu https://live.staticflickr.com/65535/51098658154_ffb037109b_k.jpg
春休みを利用して施設を楽しむグループを何組か見かけました。
https://flic.kr/p/2kRskE2 https://live.staticflickr.com/65535/51099118473_b7cb7fc6c6_k.jpg
少し行くと道も険しくなってきて・・
https://flic.kr/p/2kRq4wy https://live.staticflickr.com/65535/51098673992_711f6b84dc_k.jpg
鎖場も現れて、ちょっとアルペンアドベンチャー気分です。
https://flic.kr/p/2kRtGRF https://live.staticflickr.com/65535/51099384905_b30dca2b5a_k.jpg
山頂手前の日陰にはバイカオウレンが咲き乱れています。
https://flic.kr/p/2kRq4Yq https://live.staticflickr.com/65535/51098675492_f10fa765c6_k.jpg
小金ケ嶽山頂では単独の登山者が休憩中でした。
「クリンソウはまだでした」と告げると、「開花は4月20日以降でしょうね!」とのことでした。彼はトレーニングをかねてよく訪れているそうです。
山頂から岩場の急斜面を降っている時に、道を間違えて気づき戻り返すこともありました。
https://flic.kr/p/2kRpYki https://live.staticflickr.com/65535/51098656519_e0bea4d24b_k.jpg
沢まで降りてきて、沢一帯がクリンソウの自生地のようです。
https://flic.kr/p/2kRpYDQ https://live.staticflickr.com/65535/51098657594_f4dbf6db2a_k.jpg
沢を何度か徒渉を繰り返し30分ほどで小金ケ嶽登山口。
今回のコースは歩きやすい古道やスリリングなアルペンルートもあり、何よりも花々が豊富なコースです。
https://flic.kr/p/2kRpyLg https://live.staticflickr.com/65535/51098577231_570774502c_k.jpg
赤松君夫婦が大宮下の国道176号沿で営む「ぐりーんぱれっと」では、美味しいコーヒーとキンカンジャムのトーストをいただきました。
奥さん:「倉谷さん! 赤松さんを褒めてあげてください。今年1月に私が踵を骨折してお店の調理ができない時に、赤松さんが一人で2ヶ月営業してくれはりましてん」。
手術はせずにギブスで固定して過ごし、今は以前と同じように動いておられるので何よりです。
私は7年前に奥穂高岳からの下山途中に滑落事故を起こし、頸椎・顎などを骨折しましたが金具などの装着手術をせずに固定での治癒を高山日赤病院の医師から勧められました。事故を越してから二ヶ月ばかりは不自由な生活でしたが結果的にはそれが良かったのでしょう、今現在は大きな後遺症も残らずに日々を過ごしています。
店の周りにもハイキングコースがあり季節ごとに草花が楽しめるようです。次回は家内と一緒に来て、私は店の周りの撮影を楽しめそうです。
帰り際に鹿肉の冷凍ブロックをお土産にいただきました。